誰の書き込みが云々ではなくて、皆ご自身の感じ方、体験及び見聞きした事に基づいた事を書いているだけなので、それが現状なのかについては最終的にはショコラさんご自身がお確かめになるしかない、という良い一例では。 >>子どもや女性が参加しているものも多く・ドイツで行われているデモ(脱原発など日本関連を除く)に日本人が参加している話を聞いた事がありません。これは現地人です。デモ関連で外国人が狙われた事も多々あります。 berliner さんは別に日本人が参加したデモとは書いていませんが、私自身少し前にクーダムにてクルド人コミュニティによる殺気立った反シリアのデモを見かけた事があるので、デモとは許可済みだから大丈夫と言う類のものではないと思っています。
コメントありがとうございます。私はドイツに観光したことも、もちろん住んだこともないので、こちらで皆さんが書いて下さっているすべてのお話はベルリンの様子を知るために、どれも参考になります。どこで何が起きるかは誰にもわかりませんし、最終的に自分自身の責任と思っております。主人に迷惑をかけないように、子どもと一緒に楽しいベルリン滞在にしたいと思っております。